茨城県の森林面積や林業に関する制度・届出、山林の価格相場など、山林売買に役立つ情報をまとめました。
茨城県の森林面積は?
林野庁による2012年のデータによると、茨城県の森林資源の状況は下記の通りです。
- 茨城県の森林は全国で第39位
- 茨城県の山林面積 187,508ha
- 茨城県の天然林面積 66,747ha
- 茨城県の人工林面積 111,691ha
出典元https://www.rinya.maff.go.jp/j/keikaku/genkyou/h24/index.html
茨城県の林地・農地価格の相場はいくら?
※2022年時点のデータを元にしています
両者とも2010年代より徐々に推移が下降しています。2009年時と比較すると、2022年の平均坪単価は大幅に減少していることがグラフから読み取ることができます。
茨城県の林地価格の平均
平均坪単価 4,025円/坪
茨城県の林地価格の推移
2011年には高価格になるものの、そこから急激に下落。推移は上限に変動するも、2022年以降も徐々に下降していく可能性が高い。

茨城県の農地価格の平均
平均坪単価 1,273円/坪
茨城県の農地価格の推移
2009年頃から下落し、2011年に少し上昇した後に再度下落している。2022年には坪単価が2,000円を切っている。

茨城県の山林に関する制度・施策
森林の土地の所有者届出制度
平成23年4月の森林法改正により、平成24年4月以降、森林の土地の所有者となった者は市町村長への事後届出が必要になる。
林地開発許可制度
国民の生活及び地域社会における森林の果たす役割の重要性にかんがみ森林の有する多面的機能の高度発揮を図る観点から、森林において開発行為を行う場合にその有する機能を阻害しないよう、保安林制度と連携を図りつつ、森林の土地の適正な利用を確保する制度。
伐採および伐採後の造林の届出等の制度
森林所有者などが森林の立木を伐採する場合、事前に伐採及び伐採後の造林の計画の届出を行わなければいけない。
林業担い手強化対策事業
林業への就業を促進するため、新たに林業の仕事に就きたい方に対する相談・ 指導にあたるとともに、就業に関する情報を発信。
「緑の雇用」現場技能者育成推進事業
林業の新規就業者に必要な、基本的な知識・技術等の習得・向上を図る。
林業労働安全衛生対策事業
林業の労働災害は、他産業に比べ発生頻度が高く、重度災害が多いため、林業就業者の安全作業の徹底を図る。
市町村森林整備等バックアップ事業
高性能林業機械を活用した効率的で低コストな森林施業を推進するため、機械の安全かつ適切な操作方法等を習得したオペレーターを養成する。
森林計画調査事業
森林の情報を収集し、情報の提供や活用促進を図る。
いばらき林業トップランナー育成支援事業・木材利用促進施設整備事業
高性能林業機械の導入やレンタル、スマート林業機械の導入、木材加工流通施設や木質バイオマス利用促進施設の整備等に対する支援を行い、森林の整備・保 全の推進、林業・木材産業の健全な発展と木材利用の推進を図る。
林業・木材産業改善資金
林業従事者及び木材産業事業者等が経営改善等のため、新たな事業の開始や販売方法の導入等に係る資金を無利子で融資する。
木材産業等高度化推進資金
林業経営の安定を図るため、造林・育林、素材生産、製材、木材卸売等の事業を行う組合、会社、個人に低利で資金を融資する。
林業改良指導事業
森林所有者等に対し林業に関する技術及び知識を普及するとともに、森林施業に関する指導を行い、林業技術の改善、林業経営の合理化、森林の整備等を促進する。
森林保険事業
林業経営の安定を図り、林野火災、気象災などによる被災に備えるため、森林保険への加入を促進する。
林道開設事業・林道改良舗装事業
林業生産性の向上、山村地域の振興を図るため、林道の整備に対し支援する。
山地治山事業・海岸防災林造成事業・県単治山事業等
山地災害や、海岸における飛砂及び潮害の防止など、公益的機能が特に求められている重要な森林を適切に保全するため、治山ダムや防潮護岸等を整備する。
民有林林道災害復旧事業
集中豪雨等の異常気象により林道施設が被災した場合に、その復旧を図るため、復旧事業に対し助成する。
保安林制度
水源の涵養や災害の防止など森林の公益的機能が特に期待されている重要な森林を保安林に指定し、伐採や転用などの行為を制限するなどして、適切な管理を行う。
茨城県 各市町村の林地台帳制度について
林地台帳制度について
市町村が統一的な基準に基づき、森林の土地の所有者や林地の境界に関する情報などを整備・公表する制度。
「林地台帳」と以前からあった「森林簿」の違い
林地台帳
- 市町村が整備している
- 地番単位で細かく記されている
- 土地の所有者や林地の境界情報が記されている
森林簿
- 国が主体となって制度している
- 小林班を単位とし、大きな範囲でしか記されていない
- 森林資源情報や施業履歴が記されている
日立市
- 担当部署:農林水産課
- 閲覧の可否:可
- 情報提供の可否:紙資料(可)
- 手数料:閲覧(無料)・情報提供(無料)
常陸太田市
- 担当部署:農政課
- 閲覧の可否:可
- 情報提供の可否:紙資料(可)・電子データ(可)
- 手数料:閲覧(無料)・情報提供(無料)
高萩市
- 担当部署:農林課
- 閲覧の可否:可
- 情報提供の可否:紙資料(可)
- 手数料:閲覧(無料)・情報提供(無料)
北茨城市
- 担当部署:農林水産課
- 閲覧の可否:可
- 情報提供の可否:紙資料(可)
- 手数料:閲覧(無料)・情報提供(有料)
常陸大宮市
- 担当部署:農林振興課
- 閲覧の可否:可
- 情報提供の可否:紙資料(可)・電子データ(可)
- 手数料:閲覧(無料)・情報提供(無料)
大子町
- 担当部署:農林課
- 閲覧の可否:可
- 情報提供の可否:紙資料(可)
- 手数料:閲覧(無料)・情報提供(無料)
水戸市
- 担当部署:農政課
- 閲覧の可否:可
- 情報提供の可否:紙資料(可)
- 手数料:閲覧(無料)・情報提供(有料)
笠間市
- 担当部署:農政課
- 閲覧の可否:可
- 情報提供の可否:紙資料(可)
- 手数料:閲覧(無料)・情報提供(無料)
ひたちなか市
- 担当部署:農政課
- 閲覧の可否:可
- 情報提供の可否:紙資料(可)
- 手数料:閲覧(無料)・情報提供(無料)
那珂市
- 担当部署:農政課
- 閲覧の可否:可
- 情報提供の可否:紙資料(可)
- 手数料:閲覧(無料)・情報提供(無料)
小美玉市
- 担当部署:農政課
- 閲覧の可否:可
- 情報提供の可否:紙資料(可)
- 手数料:閲覧(無料)・情報提供(無料)
茨城町
- 担当部署:農業政策課
- 閲覧の可否:可
- 情報提供の可否:紙資料(可)・電子データ(可)
- 手数料:閲覧(無料)・情報提供(無料)
大洗町
- 担当部署:農林水産課
- 閲覧の可否:可
- 情報提供の可否:紙資料(可)
- 手数料:閲覧(無料)・情報提供(無料)
城里町
- 担当部署:農業政策課
- 閲覧の可否:可
- 情報提供の可否:紙資料(可)・電子データ(可)
- 手数料:閲覧(無料)・情報提供(無料)
東海村
- 担当部署:農業政策課
- 閲覧の可否:可
- 情報提供の可否:紙資料(可)
- 手数料:閲覧(無料)・情報提供(無料)
鹿嶋市
- 担当部署:農林水産課
- 閲覧の可否:可
- 情報提供の可否:紙資料(可)
- 手数料:閲覧(無料)・情報提供(無料)
潮来市
- 担当部署:農政課
- 閲覧の可否:可
- 情報提供の可否:紙資料(可)
- 手数料:閲覧(無料)・情報提供(無料)
神栖市
- 担当部署:農林課
- 閲覧の可否:可
- 情報提供の可否:紙資料(可)
- 手数料:閲覧(無料)・情報提供(無料)
行方市
- 担当部署:農林水産課
- 閲覧の可否:可
- 情報提供の可否:紙資料(可)
- 手数料:閲覧(無料)・情報提供(無料)
鉾田市
- 担当部署:農業振興課
- 閲覧の可否:可
- 情報提供の可否:紙資料(可)・電子データ(可)
- 手数料:閲覧(無料)・情報提供(無料)
土浦市
- 担当部署:農林水産課
- 閲覧の可否:可
- 情報提供の可否:紙資料(可)
- 手数料:閲覧(無料)・情報提供(有料)
石岡市
- 担当部署:農政課
- 閲覧の可否:可
- 情報提供の可否:紙資料(可)・電子データ(可)
- 手数料:閲覧(無料)・情報提供(無料)
龍ケ崎市
- 担当部署:農業政策課
- 閲覧の可否:可
- 情報提供の可否:紙資料(可)
- 手数料:閲覧(無料)・情報提供(無料)
取手市
- 担当部署:農政課
- 閲覧の可否:可
- 情報提供の可否:紙資料(可)
- 手数料:閲覧(無料)・情報提供(無料)
牛久市
- 担当部署:農業政策課
- 閲覧の可否:可
- 情報提供の可否:紙資料(可)
- 手数料:閲覧(無料)・情報提供(有料)
つくば市
- 担当部署:鳥獣対策・森林保全室
- 閲覧の可否:可
- 情報提供の可否:紙資料(可)・電子データ(可)
- 手数料:閲覧(無料)・情報提供(無料)
守谷市
- 担当部署:経済課
- 閲覧の可否:可
- 情報提供の可否:紙資料(可)
- 手数料:閲覧(無料)・情報提供(有料)
稲敷市
- 担当部署:農政課
- 閲覧の可否:可
- 情報提供の可否:紙資料(可)
- 手数料:閲覧(無料)・情報提供(無料)
かすみがうら市
- 担当部署:農林水産課
- 閲覧の可否:可
- 情報提供の可否:紙資料(可)
- 手数料:閲覧(無料)・情報提供(無料)
つくばみらい市
- 担当部署:産業経済課
- 閲覧の可否:可
- 情報提供の可否:紙資料(可)・電子データ(可)
- 手数料:閲覧(無料)・情報提供(有料)
美浦村
- 担当部署:経済課
- 閲覧の可否:可
- 情報提供の可否:紙資料(可)
- 手数料:閲覧(無料)・情報提供(無料)
阿見町
- 担当部署:農業振興課
- 閲覧の可否:可
- 情報提供の可否:紙資料(可)
- 手数料:閲覧(無料)・情報提供(無料)
利根町
- 担当部署:経済課
- 閲覧の可否:可
- 情報提供の可否:紙資料(可)
- 手数料:閲覧(無料)・情報提供(有料)
古河市
- 担当部署:農政課
- 閲覧の可否:可
- 情報提供の可否:紙資料(可)
- 手数料:閲覧(無料)・情報提供(無料)
結城市
- 担当部署:農政課
- 閲覧の可否:可
- 情報提供の可否:紙資料(可)
- 手数料:閲覧(無料)・情報提供(無料)
下妻市
- 担当部署:農政課
- 閲覧の可否:可
- 情報提供の可否:紙資料(可)
- 手数料:閲覧(無料)・情報提供(無料)
筑西市
- 担当部署:農政課
- 閲覧の可否:可
- 情報提供の可否:紙資料(可)・電子データ(可)
- 手数料:閲覧(無料)・情報提供(無料)
坂東市
- 担当部署:農業政策課
- 閲覧の可否:可
- 情報提供の可否:紙資料(可)
- 手数料:閲覧(無料)・情報提供(無料)
桜川市
- 担当部署:農林課
- 閲覧の可否:可
- 情報提供の可否:紙資料(可)・電子データ(可)
- 手数料:閲覧(無料)・情報提供(無料)
八千代町
- 担当部署:産業振興課
- 閲覧の可否:可
- 情報提供の可否:紙資料(可)
- 手数料:閲覧(無料)・情報提供(無料)
五霞町
- 担当部署:産業課
- 閲覧の可否:可
- 情報提供の可否:紙資料(可)
- 手数料:閲覧(無料)・情報提供(無料)
境町
- 担当部署:農業政策課
- 閲覧の可否:可
- 情報提供の可否:紙資料(可)
- 手数料:閲覧(無料)・情報提供(無料)
出典元https://www.pref.ibaraki.jp/nourinsuisan/rinsei/kikaku_index/documents/r4guid-book.pdf
茨城県の山林売買はスミカにおまかせください!どんな山でも即買取!
お問い合わせ
ご相談・ご依頼
無料査定はこちら
