無料相談はコチラ

在宅勤務終了で「一戸建てブーム」は去ってしまうのか?

リモートワークによる住まい選びの影響と変化

コロナが広まった2020年、働き方やそれに伴い住まい選びも大きく変わりました。

密を避けるために大企業を中心にリモートワークが推奨され、国や自治体も同様に働き方を変えるよう働きかけていました。

これにより、それまでは都心に近い方が良い、賃貸マンションで良いという価値観も変化していったように感じます。

リモートワークのために一部屋確保したい・家族と過ごす時間が増えるため大きなリビングがほしい…など、住居に求めるものが勤務先との距離や通勤の便よりもプライベートやリモートワークの質の向上へと変化していきました。

その結果、勤務先から多少離れた場所であっても、広く部屋数が多い一戸建てが人気になりました。

「コロナとの共存」在宅勤務を終了する企業と生活スタイルの回帰

コロナにより勤務方法や生活スタイルが変わり、住まいにおいては戸建てブームなるものが多少あったと思います。

しかし、そのブームも終りが近づいているように感じます。

未だコロナは終息していませんが、世間ではコロナとの共存を意識した動きも見られるようになりました。例えば、自動車メーカーのホンダでは段階的に出勤スタイルに戻すよう方針を打ち出しました。NTTのように全社員の在宅勤務を継続させる企業もありますが、方向転換する企業が相次いでいるのは確かです。

これにより、働く側はその方向変換に従わざるを得ず、生活スタイルが元の状態へと回帰するケースも増えてくるでしょう。

そうなってしまうと、住居に求めるものが以前と同様になり、郊外の戸建てよりも都心のマンションという選択肢が有力になってきます。

振り回されずに優先順位を決めておく

今後、国や企業がどのように方針転換していくか分からない中で、自身や家族の生活スタイルをどうか犠牲にしないでほしいです。

そのためにも、柔軟に対応できるための住居選びや、仕事・家族・プライベートなど何を優先するかを明確にしておく必要があります。